心斎橋中央クリニック

タイトル「診療現場からの報告」

第183話:食事でED改善![カウンセラー/森下]

ED治療のカウンセリング中に「亜鉛のサプリを飲んでいる」と言われる方が時折おられます。
確かに亜鉛の欠乏は、皮膚炎・脱毛症・味覚障害・EDといった症状を引き起こすため、EDの改善目的で亜鉛を摂取することは間違いとは言えません。他にもEDの改善に効果が在ると言われる栄養素として、タウリンやアルギニン、ムチンなどがあります。
従来、私たちは、これらの栄養素を食事から摂取してきました。
日々バランスのとれた食事を摂っていれば、そこまで特定の栄養素の不足を懸念することはありません。バランスの良い食事をしたうえで、どうしても不足しがちな一部の栄養素をサプリメントで摂取する。こうしたサプリメントの使用方法であれば、決して悪いとは思いません。
ただ、皆さんの食事はバランスの良いものといえますか?
偏食などで、バランスの悪い食事となっていませんか?
サプリメントを手にする前に、もう少し食事の在り方を見直すことはできるのではないでしょうか。
<亜鉛が多く含まれる食べ物>
牡蛎、豚レバ-、牛赤身、納豆、ウナギ、蟹、卵黄
<タウリンが多く含まれる食べ物>
牡蛎、イカ、タコ
<アルギニンが多く含まれる食べ物>
鶏肉、牛肉、大豆製品、ナッツ類
<ムチンが多く含まれる食べ物>
山芋、納豆、オクラ、モロヘイヤ、里芋、ナメコ
こうした栄養素は、他の栄養素と一緒に摂取することで吸収力が高まります。亜鉛やアルギニンといった特定の栄養素をサプリで摂取するよりも、バランスの良い食事を心掛ける方が重要ですし絶対に効果があります。
そもそもバランスの良い食事を摂れていないから、こうした栄養素が欠乏しているわけです。亜鉛が足りていない方は、亜鉛だけでなくタウリンやアルギニンといった他の栄養素も欠乏している可能性が考えられます。
医食同源とはよく言ったものです。
ちなみにED患者さんが良く摂取される亜鉛ですが、過剰摂取は厳禁です。めまいや頭痛、倦怠感、発熱、肝臓障害、貧血、神経障害、呼吸器の障害、四肢の痙攣等の悪影響を引き起こす事もありますのでご注意ください。

 

<< 前ページ 次ページ >>


--------------

TOPページへ戻る

休診日アクセス費用
WEB問診ご予約ご相談

Copyright©2008 心斎橋中央クリニック All Rights Reserved.